• 施工ブログ
  • 【以外と見落とがちな軒天塗装】軒天塗装の必要性と注意点について 軒天の不具合はほっておくと危険!  浜松市南区本郷町一戸建て住宅3棟塗装 軒天塗装の様子

【以外と見落とがちな軒天塗装】軒天塗装の必要性と注意点について 軒天の不具合はほっておくと危険!  浜松市南区本郷町一戸建て住宅3棟塗装 軒天塗装の様子

浜松市 外壁塗装 匠ペイントプロ 浜松市 軒天塗装 浜松市 塗装 軒天塗装 匠ペイントプロこだわりの施工 以外と見落とがちな軒天塗装 軒天塗装の必要性について 軒天塗装の注意点

こんにちは
浜松市 外壁塗装匠ペイントプロのスタッフです。
今回のテーマは「軒天」ということで、
軒天はメインの外壁に比べあまり気にしない方がほとんどかと思います。
ですが、経年劣化により雨風や紫外線など年数と共に劣化していきますので、
気付かない内に状態が悪化していることも多くあります。
軒天から雨漏り発生など内部の素材も傷めてしまう可能性も高いです。
軒天は塗装だけでは済まない場合、張替えなど大きな工事が必要になりますので、
定期的にメンテナンスが必要になります。
軒天塗装について詳しく解説していきます。

現在施工中 浜松市南区本郷町一戸建て住宅3棟塗装 軒天塗装
現在施工中 浜松市南区本郷町一戸建て住宅3棟塗装 軒天塗装

こんな症状出ていませんか?

雨染みの発生

よく匠ペイントプロである施工事案ですが、
軒天に染みができていることがあります。
この雨染みにより、軒天の塗膜が劣化することで、耐水性の低下し屋根やベランダ部分の一部から、
浸水が発生し軒天に雨染みが発生することがあります。
このような染みが発生している場合は、室内にも雨漏り発生が起こりやすいので、
早めに対処をした方が良いです。

苔やカビ・黒ずみの発生

この症状もよくありますが、軒天は日陰の部分になりますので、
湿気などの水分が溜まりやすい場所です。
湿気が溜まると、苔やカビ・黒ずみなどが発生し、腐食の原因に繋がります。
長期間放置すると、雨漏り発生が起こりやすいので、
そういった症状が出ているときは、現状診断をお勧めしております。

剝がれ

湖西市のお客様 鳥が突いてしまい軒天に穴が発生!施工前に軒天の補修を行いました。雨以外にも動物などにより不具合などが発生することもあります。早急に対処した方が良いと判断した場合は、先行して補修を行います。お客様が安心して過ごせるよう対応しております。
施工が始まる前に補修を行いました。

雨風や強い紫外線などを受けた影響で、少しずつ劣化が進行し、
軒天の剝がれが発生することがあります。
少しの剝がれから、一気に割れたり剝がれが広範囲になりますので、
注意が必要です。雨などの湿気の影響も受けやすいですが、
太陽光などの紫外線の下からの照り返しなども影響があります。
寒い地域に住まわれている場合は、結露などの発生で水分が溜まり
剝がれてしまう原因に繋がります。
不具合などが発生しないよう、外壁塗装時に軒天塗装もしっかりメンテナンスをすることが大事です。
自然環境の影響以外にも、上記写真のように鳥などの動物が原因で
不具合などが発生する場合もあります。

軒天塗装は専門のプロへお任せ!

軒天塗装もも外壁塗装と同じような工程で進めていきます。
しっかり塗膜を作ることにより、軒天を保護して不具合などが発生しないように
することが大事です。
自分で塗装をしようかな?と思われる方もいるかもしれませんが、
施工のやり方も軒天の素材によっても違いますし、高所作業になりますので、
安全面でもお任せした方が確実です。

軒天塗装で注意すること

軒天塗装時に注意する点について解説します。
・高所作業になりますので、まずは安全確保の足場設置を必ず行う
・カビや苔や黒ずみなどは洗浄でしっかり落とし乾燥時間を設ける
・養生を行う(はみ出したり塗料の飛散が起こらないようにするため)
・パテを使用し凹凸がある部分などはしっかり補修する
・素材に合う材料を使用し塗装をする

高圧水洗い洗浄で軒天も洗浄を行いますが、汚れが中々取れにくい部分は
ケレン作業などで削りとり、軒天を傷めないように作業をします。
養生をした後は、下塗り塗装を行い中塗り・上塗り塗装と順番に塗装します。
塗装の際は乾燥時間を守り、良い状態で維持できるよう塗装をします。

ケイカル板現在多くの住宅で使用されているのがケイカル板です。
ケイカル板の塗替え時期は大体10年前後になります。
耐水性や耐熱性にも優れておりますので、
湿気が溜まりやすい軒天に採用されることが多いです。
カラーバリエーションも多くあります。
フレキシブルボード
フレキシブルボードは、スレート・スレートボード・セメント板と
呼ばれております。補強繊維とセメントで作られており、
湿気に強く衝撃にも耐えやすいので、
劣化が起こりにくいメリットがあります。
軒天の中でも高価になります。
木の軒天木部素材の軒天は、通常の軒天塗装とは違い、
木部専用タイプの材料を使い塗装をします。
木の素材は耐久性が低く防水性もケイカル板に比べると低いので、
塗膜で保護することが大事です。
耐用年数も短いので、色が褪せてきたり、木が傷みがあるなという場合は
早めにメンテナンスをすることをお勧めします。
そのまま放置しておくと、カビや苔の発生が起こり、
場合によっては腐ることがあります。
軒天塗装
軒天塗装の様子

軒天塗装のまとめ

軒天塗装というと、外壁塗装や屋根塗装に比べ
見落としてしまいがちですが、大事なメンテナンスになります。
湿気が溜まりやすい場所ですので、軒天部分からの雨漏り発生なども
匠ペイントプロではよくご相談頂きます。
雨染みや剝がれなど目に見えて分かる症状が出ている場合は、
早めに現状診断をお勧めしております。
屋根塗装や外壁塗装時にも一緒にメンテナンスをしておけば、
良い状態で維持していけますので、
軒天塗装の施工もお任せください。
早めに対処した方が良い場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。

浜松市・湖西市・磐田市・県西部地域でお家周りのことをお考えなら
浜松市の外壁塗装は匠ペイントプロにお任せください☆
匠ペイントプロでは外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏り工事・シーリング工事・遮熱塗装
など幅広く対応しております。

お見積りは無料で承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

☆匠ペイントプロは3つのNO1を獲得しました☆

軒天塗装の記事

【お問い合わせについて】
ご予約は当社ホームページまたは
お電話(053-442-7211)からお問い合わせください。
※お電話でのお問い合わせの場合、現場に廻っている場合が多く、
運手中やお客様の訪問中などは出られない場合がございます。
その場合には折り返しご連絡させて頂きます。

【営業時間について】
月曜日~土曜日 AM8時~PM7時頃
※お休みは日曜日となります。
日曜日・祝日のお問い合わせに関しては、
ホームページは24時間受付しております。
お休みの日のお問い合わせの場合、お返事は翌日以降の対応とさせて頂きます。

お客様が参考にする施工ブログ記事

2023/10/13