「軒天の塗装について」何色がベスト?劣化症状の見極めポイント

お家の塗り替えで知っておきたいこと…軒天塗装 外壁塗装浜松 匠ペイントプロ

こんにちは
外壁塗装浜松の匠ペイントプロです。
軒天塗装の色選びについてですが、お客様からも塗り替え時に違うお色味にたいとご要望を頂くことがあります。
外壁塗装は、メインの外壁以外にも付帯物など細かな部分の塗装も必要になりますから、好みの配色にすることも出来ますし、軒天塗装や細かい部分に関しても丁寧に施工をすることが大切です。
今日は軒天のチェックポイントや、お色選びについてご紹介させて頂きます。
今後、軒天に関する記事などはこちらのページから随時更新致します。

軒天のチェックをしてみましょう

軒天や付帯物などは、しっかり塗装がされていないと、そこから雨漏りやカビなど様々な症状が出やすい場所でもあります。
どんな症状が出やすいのかご紹介させて頂きますのでチェックしてみてください。

症状
劣化内容
染み
軒天に染みが見受けれる場合、雨漏りの可能性が大変高いです。早めに診断がしてもらう事をお勧め致します。屋根からの排水が出来いな場合、そこから水が中に入り込んでしまい、軒天の内側部分に雨水が入り込んでしまいます。それが染みとなってしまいます。
藻やカビ
雨水や湿気が排水が出来ていなと、水分が溜まった箇所の表面上に藻やカビが発生してしまいます。
色褪せ
太陽の光は、経年劣化すると共に
日陰の部分でも色褪せが起こります。
剥がれ
化粧板・合板に多くみられる劣化現象です。軒天の板が剥がれてしまったり、表面の層が剥がれ落ちている場合もあります。塗装がされている場合、塗膜がしっかりついておらず、塗膜剥離している事もあります。

劣化した部分が剥がれに穴などが開いている場合、そこから虫や、鳥など入り込む可能性も高くなります。

上記のような症状が出ている場合は、一度診断をして頂くことをお勧め致します。
高い位置にありますので、中々目が行き届かない部分になりますが、経年劣化すると共に、痛みも出やすくなりますので、気になる部分がありましたらお気軽にご相談ください。

補修方法

軒天の補修方法として大きく2つがあります。
①塗装
下地の処理から上塗りまで工程がいくつかありますが、匠ペイントプロではお施主様に処置方法・工程・材料など、
どんな工程か確りご説明させて頂います。
②交換・張替え
塗装では処置出来ない場合には、丸ごと交換や張替えなどを行います。
一部は損している場合でも、ベニヤの板であれば耐久性も考えると取り換えるのが良いかと思います。
軒天の素材や、劣化状態によってどのような処置が必要かを見させて頂きます。

これから塗装を考えている方へ軒天の色選びについて!

軒天塗装 色選び 外壁塗装浜松匠ペイントプロ

軒天塗装は外壁とのバランスがとても大切になります。
もちろん好みで選ぶのも良いかと思いますが、人気の色でしたら白色、
もしくは明るめの色がおすすめでしょう。
軒天は基本的に太陽の光に当たらないことが多い為、少し暗めに見えてしまう事がほとんどです。その為、明るめの色を選択される場合が多いです。
迷っているのであれば、白色か、外壁の色を少し明るくしたものにすると
間違えがないのでお勧めです。
また、あえて逆のパターンで屋根と同じ色にして、外壁とのコントラスト
強調し楽しむという場合もありますが、どの場合でも、他の箇所と調和が出来ているか
バランスがとても大事なので、軒天だけで見るのではなく、全体を見ながら考えれるのが
ベストです。

黒色配色の軒天塗装

軒天塗装 色選び 外壁塗装浜松匠ペイントプロ
浜松市南区 施工前外壁塗装・屋根塗装
浜松市南区 施工後外壁塗装・屋根塗装
2021/11/15