たくみ生活情報館

Information

お部屋掃除の必需品!掃除機の種類について

お部屋のお掃除に欠かせない掃除機!
皆さんはどんなタイプを使用していますか?これから買い替える予定がある方に是非ご参考に頂けたらと思います。
今日は定番の3型をご紹介します。

定番掃除機3型

●定番キャニスター型

パワーが強くゴミをしっかり吸い取ります!キャニスター型掃除機は電源をコンセントから取るので、吸引力が持続する掃除機です!
パワーや吸引力を重視する方!
お掃除の時に手にかかる負担を軽減したい方にお勧めです。

●ロボット型

面倒なお掃除を少しでも軽くしたい方にお勧めです。
お家を留守にする時間が長い方は、自動でお掃除してくれますので人気の掃除機です。メーカーによっても様々な種類が出ています。

●スティック型

片手で使えるので、気になるゴミなどがあったらすぐにお掃除が出来ます。階段やこまめなお掃除用に購入する方も多く2台目の掃除機として使用される方も多いです。狭いお部屋や1回の掃除であまり時間が掛からない場合にお勧めの掃除機です。

2018/5/8

気軽に模様替え出来るタイルカーペットとは

タイルカーペットとは
正方形や長方形のパネル状のカーペットで、カラーや柄を組み合わせて
自分の好きなように配置し気軽に模様替えを楽しめる床材です。
タイルカーペットにも様々なタイプがあり、遮音タイプや洗えるタイプ
ペットがいるご家庭なら防臭タイプなど用途に合わせて使うことが出来ます。

タイルカーペットのメリット
・簡単に敷ける 
一枚一枚が小さく隅々まで敷けて、尚且つカッターで簡単に切る事が出来ます。
・フローリングを痛めない 
裏側がゴム製になっているため、フローリングに傷や跡を付けません。
・お子さんのいるご家庭で活躍
普通のラグやカーペットだと飲み物をこぼしてシミを付けてしまったら新しく買い直したり、丸ごと洗ったりなどをしなければいけませんが、タイルカーペットなら部分的に取り外し気軽に洗えたり、汚れ箇所のみを新しいものに取り替えたりすることが出来ます。
・下の階への雑音を減らす
フローリングの上に防音タイプのタイルカーペットを敷けば、マンションなどで気になる
下の階への雑音などを減らしてくれます。

タイルカーペットのデメリット
一部のみを替えたりすると、古いタイルカーペットとの色の差などが出て
目立ってしまう可能性がありますが、色の劣化が分かりにくい色でしたらあまり気にすることはないので、メリットの方が多くてとても便利ですので気軽に取り入れてみてはいかがでしょうか。

2017/11/21

洗面台のリフォーム

お家のリフォームで知っておきたいこと…

洗面所が使い勝手が良いと毎日の生活がとても便利になります。リフォーム時に少しのアイデアでより快適に過ごすことができ、最近ではとてもお洒落なタイプも増えています。水まわりなので壁から床まで細かい部分にこだわり、そして収納スペースや照明もこだわりたいですよね。
洗面所リフォームの相場費用はピンからキリまでありますが、機器交換で10万円前後~内装や収納などリフォームなども入れると20万円~50万円ほどが目安になります。より洗面所を素敵にあするためのアドバイスをご紹介致しまします。

断熱が大事

浴室の隣にある洗面所では、びしょ濡れの身体を拭いたりします。
当然湿気が多く、北側にある洗面所では冬は震えるほど寒くなってしまうことも。
脱衣室として快適にすることが大切です。
冬でも暖かい場所にすることで朝晩のブルブル震えながら身支度せず、朝の洗顔時やお洗濯も快適になります。
そこで大事なのが窓の断熱リフォームです。
窓が1枚ガラスのままでは、窓から冷気が入り込み、
小さな暖房では部屋の中は暖はめきれません。リフォーム時は、2枚ガラスに交換して、内窓を取り付けたりして窓の断熱性能を上げ、
寒さ対策をすると良いでしょう。

床材は水に強いものを…

洗面所は湿気が多く床は腐りやすので、
壁や天井はカビが発生しやすいです。築年数が経過している家では、床面だけでなく、大引きや土台といった床組まで腐食しているケースも多いです。

洗面所のリフォームでは、水に強い床材を選びましょう。最近のクッションフロアはデザイン性もあり、
おしゃれなものがたくさんあります。

壁は調湿機能を持つ水に強い壁紙や、珪藻土などの塗り壁材、エコカラットのような機能性タイルなど、湿気に強い素材がオススメです。

2017/11/16

フローリングの張替え

お家のリフォームで知っておきたいこと…

匠ペイントプロでは、フローリングの張替えなどのご依頼も頂きます。
塗装時に合わせて室内のリフォームもご検討される方も多いです。フローリングには
大きく分けると2つの種類があり、無垢フローリングと合板フローリングがあります。
それぞれの特徴を知って頂き、お選び頂きたいと思います。

無垢フローリング

無垢フローリングは木の風合いがあり、最近とても人気が出ています。
無垢の木の構造はは多孔質と呼び、多孔質という小さな穴で呼吸をしています。
冬はじんわり暖かく、夏はサラサラとしてるので気持ちのいい足触りが特徴です。

またメンテナンスもしやすく、表面が傷んだ場合は削り直し再使用することが可能です。
ただし乾燥不良のものを利用すると反りや狂いが起きやすい為、割れが起きることもあるので要注意です。
品質の見極めがとても重要になります。
張替え費用は、合板フローリングに比べると若干高めになります。
丁寧なお手入れで長持ちさせることが可能です。

最近ではリノベーションでこの無垢のフローリングがとても人気ですが、
トイレは避けた方がよいです。
染みになってしまったりするので張り替える場所もとても大切になります。

合板フローリング

合板フローリングは、木質ボードの上に薄い仕上げ材を張り付け、熱圧接着して一体化したものになります。無垢のフローリング材に比べて反りや狂いが少なく精度が高い工事ができますが、性能や質感は表面材の種類や厚みなどにより大きく変わりますので選ばれるときに注意頂きたいです。

最近、増えているのが、木目を印刷した樹脂シートを張り付けたタイプでオレフィンシートと呼ばれるものになります。
足触りがサラっとしてるので、木と見分けがつかないほど完成度が高く最近では多くの新築マンションや一戸建て住宅で使われる人気のシートです。
合板フローリングは、木を薄くスライスしたものを、
表面に張り付けたタイプもあり、中でも挽き板と呼ばれる厚みのある板を張り合わせたタイプは、無垢のフローリング材と比べても質感と高級感があります。

合板フローリングの最大の良い点は、表面加工に施された耐薬品性や耐摩耗性などの機能を持った製品が多く、
アンモニアに強いタイプならペットを飼われていてるお宅や、汚れが付きやすいキッチン、トイレにも安心して使えます。他にもワックスが不要なタイプ、抗菌塗装タイプなど様々な種類があります。

生活スタイルや部屋の用途に合わせて選べ頂けます。

2017/11/6

壁紙(クロス)の機能

お家のリフォームで知っておきたいこと

クロスは、様々な機能があります。 お部屋の用途によってどのような機能のクロスがあるのかを知っておくとリフォームの時に決めやすいです。

消臭機能

消臭効果の高いクロスはタバコや生活臭を表面に加工さ消臭剤が、臭気ガスと反応し吸着し消臭効果が得られます。

キッチントイレ・洗面所にもオススメです。
消臭・抗菌効果がありますので家の匂いが気になる場所に幅広く対応できます。お部屋の環境にもよりますが10年位持続できます。

防カビ機能

湿気の多い場合クロスにカビが発生する場合があります。
見た目もよくないですが、衛生面においても人体に害をを与えるので要注意!!
部屋の湿度が高い場合は、防カビ処理されたクロスがオススメです。
防カビ加工は後でコーティングを施すこともできますよ。

抗菌機能

衛生的にかかせないのが抗菌機能です。
防汚機能と一緒の場合が多く、表面に抗菌剤が使用されています。
菌の増殖を抑制し、小さなお子さまや高齢者といった
免疫力が強くない方いらっしゃるご家庭にオススメですの機能です。
他にも衛生的に保ちたいトイレや洗面所、キッチンなどにもオススメです。

防汚機能

表面に特殊なフィルムを加工したクロスです。
一般的なクロスでは落ちにくい汚れに対し
水拭きや中性洗剤を使い簡単に落とすことができます。

汚れが付着しやすい場所など小さなお子様の落書でも、
簡単に汚れを拭き取ることが可能です。
お手入れも簡単です。

2017/10/26