-
- 施工事例
施工事例
Achievements匠ペイントプロの施工実例です。
浜松市、磐田市、湖西市、袋井市、掛川市、御前崎市など静岡県西部地域で施工した、
外壁塗装や屋根塗装の施工実例を多数紹介しています。
お客様のご要望に応じた塗装プランと、ビフォーアフターの写真や詳細な説明を交えてご紹介しているので、
塗装を検討中の方には大変参考になる内容です。
匠ペイントプロでは、地域に密着したサービスを提供し、
浜松市を中心に、各地域のお住まいを守るための塗装を行っています。
ぜひ、浜松市・磐田市・湖西市・袋井市・掛川市・御前崎市など、静岡県西部地域のお客様の実際の施工を見て、
匠ペイントプロが提供する高品質な塗装の仕上がりを実感してください。
































































「昨年2棟施工をお願いされたオーナー様からの再度のご依頼現場




オーナー様より4棟目の施工のご依頼を頂きました
















































































































































































外壁フッ素塗装、屋根フッ素遮熱塗装
















































































日本ペイントの塗料を使用しました。
二液弱溶剤ファインシリコンフレッシュで二液弱溶剤シリコンでもグレードの高い塗料です。




外壁藻の処理を確りさせて頂き、塗装工程に入りました。


雨漏り対策を行い塗装を行いました。


フッ素塗装


外壁2種類の素材
外壁吹付タイル・外壁タイル調ボード
外壁吹付タイル下塗り・中塗り・上塗り 二液弱溶剤ファインシリコンフレッシュ・
外壁タイル調ボード下塗り・中塗り・上塗り3分艶消し 二液弱溶剤UVプロテクトクリヤーSI


無機スーパーセランマイルド塗装








屋根セメント瓦塗装・屋根棟セメントモルタルメンド施工・鼻隠し塗装・雨樋塗装・幕板塗装・玄関戸アルミ塗装・ベランダ防水塗装が完了になりました。




外壁色決めもご夫婦が在宅の時にお伺いして外壁色を決めて頂きました。
塗装前の色合いから塗り替え後こげ茶と淡いクリーム色の2色配色となり完成後お客様も喜んでいただきました。
外壁色をどんな色にしたら良いか迷われたときは匠ペイントプロにお電話ください。専門のスタッフがお客様の好みの色合いをアドバイスさせて頂きます。
今回、他付帯物塗装・木部塗装・テラス張替え工事もご一緒にご依頼となりました。


相見積もりの中から当社を採用頂きました。


単色からツートンカラー塗装になりました。




十数年前に他社で一回塗装なされており、今回当社にご依頼を受け二回目のご依頼となりました。


お客様のご要望でイメージを一新した配色選びをしたいとのお話で、今回はアクセントに黒系の色味を採用しました。


ホームページからお問い合わせのお客様で複数相見積もりの中から当社ご依頼となったお客様です。
お客様からご連絡頂きお休みの時に
現地調査・診断から始まった
お客様です。現地調査にお伺いして現状の状態説明から始まりクリヤー塗装した場合の外壁質感などご説明させて頂きました。
浜松市南区の地域柄塩害からの錆なども発生している個所もありましたが
錆を抑える錆固定剤・二液錆止めなど塩害からの錆に対処できる施工法なども説明させて頂きました。
外壁シーリング縦目地に関しては割れが発生している個所がありシーリング工程の中でどのような手順でシーリング工事を進めていくかなど事細かくご説明させて頂きました。
クリヤー塗装の選択の中で耐久性があるフッ素クリヤーをお選びになり
塗回数を含めた中で塗料選び・塗装工程【匠ペイントプロ】がこだわる外壁塗り替え工事の運びとなりました。


磐田市のお客様からご紹介を頂いたお客様で塗り替えをお考えになっていた際知人から評判をお聞きしてお見積もり依頼から始まり施工価格を納得いただき施工の運びとなったお客様です。
既存色付け外壁サイデイングの色選びは現状の色より少し濃いめで外壁タイル調サイデイングはクリヤー塗装艶有で施工させて頂きました。
磐田市内でも実績施工も多くご紹介など頂く場合が多くあります。


外壁目地シーリングも劣化は進んでおりましたが外壁東面も雨の当たりの影響で外壁に細かい割れが出ている状態でもありました。
相見積もりを取られると聞いておりましたがご主人様には工事内容と適正価格で比較してくださいと伝えさせていただきました。
外壁サイディングの細かい割れが出ている状態説明では、下塗り工程で良い状態を回復してから中塗り・上塗り色付け説明もさせて頂きました。
下塗り工程も2種類の下塗り材を使用して用途に応じて現状回復をさせて頂きました。
色付けではご主人様のご希望により外壁単色配色からツートン配色に替えられたいとのお話がありましたので人気色など塗り板サンプルをご用意させて頂きツートン配色をどの位置で2色配色にするか写真を含めてアドバイスさせて頂きました。
施工前写真・完了写真で分かるように見違えるように変わったのがよくわかる実績施工現場となりご主人様・ご家族の皆様が大変喜んでいただきました。
匠ペイントプロこだわりの施工となりました。


お客様のお問い合わせの中でも外壁北面藻の発生を気になされ方が多くおられます。
屋根カラーベストにもコケの発生が見受けられ外壁同様バイオ洗浄でコケを確りと処理させて頂きました。
外壁目屋根洗浄が終わり、外壁シーリング作業を行いましたがALC壁ではシーリングm数が多いのが特徴です。
縦・横・サッシ廻りと職人が丁寧にシーリング作業を行いました。
シーリング硬化を待つ間に屋根カラーベスト塗装を先行して作業を行いました。
匠ペイントプロこだわりの施工が完了致しました。


モルタル壁の劣化の特徴として劣化が進むと外壁にクラックが発生しているお宅を多く見かけますが、雨の影響で塗装面が湿気の影響でクラックが発生しやすくなります。
外壁塗装面が確りしておけば問題はありませんが特に東面は影響を受けやすくなります。
浜松市中区のお客様の所では東面クラックが発生している個所にはサンダーでVカットして一回目シーリングを注入し乾燥後に二回目のシーリング材で平坦になるように作業を行いました。
シーリングが完了後東面外壁のシーリング後が目立たない様に砂骨ローラーを使用して東面外壁を全体に下塗りして、再度クラック箇所を下塗りを行いました。
皆様の中で勘違いしている方も多くありますが外壁の劣化状態にあわせ塗装を行わなければはやい段階で同じような症状が発生します。
浜松市中区のお客様の所では外壁東面に関しては5回塗り工法で対処させて頂きました。
匠ペイントプロでは細かい箇所も確り施工させて頂きます。


十数年前に一回塗装は他社で行っており、外壁面に膨れ箇所が多くみられました。
前回の塗装ではモルタル壁に合わない塗装仕様で膨れが出ていると初期診断時にお客様にお伝えしました。
見積もり前の初期診断時地域を廻りますが外壁素材も様々な種類と一回塗り替えをなされているお客様の所で膨れ・剥離・色褪せなど様々な原因を確認する事が多くあります。
建物の形状・構造・環境・立地条件め外壁素材など違ってきますのでお家の現状に沿った塗装仕様を組まなければ上記で述べた原因が出るのも当然と考えます。
下塗りから上塗りまで様々な商品が出ておりますが上塗り選択をする前に外壁素材に合った下塗り選択をご説明できる業者を選んだ方が良いと考えます。
上塗り塗料で耐久性は変わってきますが、あくまでも表面塗膜に関係してきまが匠ペイントプロ】では上塗り素材を生かした塗装仕様を組んでおり
見積もり提出の際など詳しく現状に合った下塗りを含めた上塗り選択をご説明させて頂いております。
匠ペイントプロこだわりの施工となりました。


外壁サイデイング壁はタイル調ボードでチョーキング(白化現状)は起こっておりませんでした。
外壁サイデイングの表面加工が良いもので現状診断時に密着テストなど診断させて頂きお施主様にご説明させて頂きました。
外壁サイディングでも近年長く持つ商品も出回っておりお家の塗り替えの際には慎重に拝見させて頂き塗装仕様を組んでいきます。
見積もり時に現状診断に元図いてお見積もりを提出しますが、どのお宅と同様な塗装仕様ありますが各お家で外壁素材も変わってきますので下塗り段階でそうしようが変わっていくことも多くあります。
外壁素材では各業者の見解も違ってきますので上塗り塗料の選択だけで判断するのは難しいと判断します。
浜松市東区のお客様の所では外壁縦目地・横目地が経年劣化でシーリングが割れている個所が多くみられました。
お家の塗り替えでは外壁シーリング施工は付き物で塗装前の作業としては大事な作業工程にもなります。


外壁配色も変わり濃い目モスグリーン色になりました。
施工前の現状色とは違った落ち着いたイメージに変わりました。
完了確認の際に気お付けていることは、全体工事が確り行われているかなどありますが、完了確認する前に現場には足を運び各工程が正しく行われているか確認をしておりますので細かい部分の最終チェックになります。
お施主様がお留守のお宅が多いのが普通なのですが各工程の施工中写真を撮っておりますのでお留守でも皆様安心してお任せさせております。
施工中写真でも延べ写真も100枚ほど工程写真になるのでお客様に提出の際細かい作業まで行っていたのと関心した有難いお言葉を頂戴するのも多くあります。
袋井でのお客様の現場では外壁シーリング施工を一番に気になされてい事もありましたので
お約束の中で確りと塗装前に時間を掛けお客様が気になるシーリング施工を留意させて頂きました。


今回始めてのお家の塗り替えで複数社合い見積もりの中で
匠ペイントプロを採用頂いたお客様で、金額面・施工内容をご理解いただき施工の運びとなりました。
御前崎市・牧之原市など遠方と感じますがお問い合わせの中で御前崎市のお見積もり依頼もよくあります。
外壁の劣化が進んでおり外壁全体に痛みが出ている状態でもありました。
現状劣化を回復するために塗装仕様で一工夫ご提案させて頂き、確りとご説明させて頂きました。
匠ペイントプロこだわりの施工となりました。


20年前に当社で施工した現場で今回は母屋外壁塗装も同時にご依頼となった現場です。
30余年倉庫外壁・屋根塗装、脇屋外壁塗装、母屋外壁塗装と定期的にご依頼頂いているお客様で全体工事を考えると6回目の施工となりました。
近隣お隣も同様に定期的に施工依頼を頂いており双方のお客様も信頼感の中でご依頼を頂いております。
匠ペイントプロでは磐田市の実績工事も多く30余年皆様から数多く施工依頼を頂いている地域でもあります。


外壁リシン壁は艶消しタイプ・外壁トタンは艶有タイプと同じ色目でありますが艶感で外壁の特徴を生かした
施工となりました。
脇屋外壁塗装工事の完了時お客様がとても喜んでおられ今度は母屋外壁塗装をお願いすると言われていました。
脇屋外壁はトタン壁で錆が著しく進行しておりました。錆発生部の処理から錆箇所の錆止めの回数など考えた施工をさせて頂いた結果母屋外壁塗装に繋がったと思います。
同磐田市内で同時に住宅塗装も行っておりましたが、匠ペイントプロでは
磐田市の実績施工も多くご紹介など
頂ける地域でもあります。


今回は、母屋外壁塗装・脇屋外壁塗装も同時に行い母屋瓦漆喰工事も同時に施工させて頂きました。
匠ペイントプロでは磐田市での実績工事も多く2回目・3回目の御依頼のお客様があります。
皆様と2日目以降の施工で13年経過しているとは思えないほど和やか内に施工は進んでいきますが、安心感など信頼性がある施工が続いており、
1回塗装なされてますとお話の中で子供さんの話やお孫さんの話など年月が経過している間はありますが塗装工事と違った形で皆様とお話をする機会があります。
今回母屋瓦漆喰工事も同時にご依頼を受け建てられた大工さんで1回は手を掛かっておりましたが実際屋根に上がると部分的に漆喰工事がなされており全体見直しはなされておりませんでした。お客様に現状説明をさせて頂き今回瓦全体漆喰工事を御依頼受けました。
脇屋外壁塗装も同時に行い母屋外壁と色目を合わせる外壁色選びになり、
母屋外壁リシン壁は艶消しタイプで
脇屋サイディング壁は艶有のタイプのご提案をさせて頂き外壁素材に合わせた色選びとなりました。


30年余の間旧母屋外壁塗装も行い今回母屋を建て直してから母屋外壁塗装は始めての施工となりました。
脇屋外壁塗装に関しては3回目の塗り替えで年月が立つのは早く感じた脇屋塗装となりました。
母屋外壁を塗装している際、奥様のお友達が訪れご自宅の玄関柱が気になると言われ場所的にも近いエリアで後日お伺いして確認させて頂くお話になりました。
お伺いして母屋の玄関柱を塗装のお話を頂き脇屋の外壁・屋根塗装のお話も同時にご依頼受けました。
その後母屋外壁塗装・木部塗装工事も引き続きご依頼を受け近隣知人をご紹介受ける有難いお話になりました。
最初のお客様から磐田市内ご紹介で3棟連続の施工となりました。
匠ペイントプロでは磐田市での施工も多く口コミ・ご紹介と多い地域でもあります。


後日ご紹介頂き現地にお伺いして母屋玄関柱の塗装内容をご説明している段階で脇屋の方も見て頂けないかとお話があり屋根雨漏りしている個所などをお聞きして確認させて頂きました。
実際実績施工現場を見ておられたのでご依頼いただくのも和やかな中でご依頼頂きました。
外壁色に関してはブルー系の色を選ばれ仕上がった段階ではとてもきれいな配色でした。
軒天一部が穴が開いている状態で鳥が入って来るぐらいの大きさで既存軒天素材と同様な軒天材を張りお客様からも喜んでいただきました。


工程としてシーリング作業・塗装工程に入っていきました。建てられて15年経過しているお宅の塗り替えで外壁タイル調ボード・外壁リシン壁と2種類の外壁材を使用しており、外壁タイル調ボードではクリヤー塗装をお勧めし外壁の意匠性が残るご提案をさせて頂きました。
外壁タイル調ボードでは縦張り・横張りと2種類ありますが浜松市中区のお宅様では外壁横張りで外壁ジョイント部が浮いている状態でもありました。
今回の施工では横張りジョイント部の浮きを止める作業とシーリング施工で塗装前の素地調整を行いました。
ご主人様が気になさっているベランダが2箇所ありベランダ専用防水材を使用して気になる箇所を確りと施工させて頂きました。
施工が完了する際、ご主人様・奥様から丁寧な作業して頂き
有難うと言っていただきました。
匠ペイントプロではお客様の施工後の言葉を大切にしておりますので
信頼のおける施工を職人含め目指しております。
S様本当に有難いお言葉感謝申し上げます。


後日お話をしていると十数年前に他で一回塗装なされているのですがお客様としては気に入ってはいませんでした。
最初は外壁塗装のお話をしていたのですが、屋根塗装も同時に行えば費用面も変わるのかとお問い合わせがありました。
当然外壁・屋根を同時に行えは゛費用面も変わりますとお答えさせて頂きました。外壁・屋根同時に行う予算をお伝えしてお客様から同時施工のご依頼を頂きました。
職人の丁寧な作業を再度お褒めの言葉頂戴しました。


今までの実績でベランダから雨漏りが確認できる箇所の一つで経験・実績・判断力が求められた施工現場となりベランダから再度雨漏りが出ることも無く確認できる実績施工となりました。


屋根塗装に関しては遮熱塗装を選ばれ遮熱効果の高いホワイト色を選ばれ遮熱下塗り工程で温度計測した際、遮熱効果が分かるデーター結果が出ました。遮熱下塗り2回・遮熱中塗り・遮熱上塗りの4工程で施工しました。


前回塗装して13年経過しておりお客様が再度そろそろとお考えになったころご依頼の運びとなりました。
大手メーカー和風のお宅で洋風が多いメーカーでもありますが和風・洋風関わらず当店お客様が直接依頼が多いメーカーでもあります。


外壁シーリングなど確認しても前回確りとできていたので大きな痛み割れなど確認できませんでした。
外壁色に関しては前回も2色配色でしたが今回前回と違った濃い目の色を選ばれました。


ご紹介頂いたお客様も同建築会社で建てられており施工の良さを伝えて頂きご依頼の運びとなりました。
木部塗装に関しては新築から手が一回も入っていない状態で汚れ・黒ずみなど確認できる状態で洗浄時木部漂白処理で綺麗な状態に戻しから木部塗装に入りました。


北面外壁には藻の発生が多くみられ、屋根には苔の発生があり洗浄時(バイオ洗浄)を行い藻・苔の処理を確り行った後、外壁・屋根塗装工事に入りました。
外壁タイル調サイディングは意匠性を生かしたUVクリヤー塗装で、屋根塗装ではお施主様のご希望により機能を生かした遮熱塗装を選ばれました。


大手メーカーで建てられた物件で十数年前に一回塗装されておりましたが今回ご紹介を頂き施工の運びとなりました。
出窓で雨漏りが出ている個所など見直しを掛け今後他箇所からも発生しないような補修作業も同時に行い配色に関しては磐田ジュビロ色をご希望ので複数の塗り板サンプルをお作りし外壁色を決めていただきました。


現状単色から2色配色とオーナー様の好みの配色などをお聞きしながら色選びのお手伝いをさせていただき現状で劣化箇所など見直しを掛けたアパート2棟塗装になりました。


施工したお客様からお声を掛けて頂くことも多くあります。初期訪問からお見積もりご依頼施工の手順ですが匠ペイントプロでは一貫として担当が責任を持って施工を進めますのでお客様とお会いする機会も多くあり皆様が安心して任せて頂いております。


磐田市内で今回で3回目の外壁トタン塗装工事になりました。
30年余ご信頼を頂き脇屋外壁塗装を
ご依頼頂きお施主様と和やかな雰囲気の中で施工させて頂き母屋木部玄関柱もご一緒に塗装させて頂きました。
新規で住まいの塗り替え工事も行って
おりますが再度お願いしていただけれるよう磐田のお客様同様一棟の有難さを感じ丁寧に施工しております。


浜松市西区で外壁・屋根塗装工事が完了となりました。閑静な住宅街で浜名湖が近くにある地域でもあります。今年春頃からお客様とご相談させて頂く中で施工中磐田市実績現場を見て頂き最終決定を頂きました。
日程調整からお客様がご希望している外壁色など数回お伺いする中で塗り板見本・施工後実績写真など見て頂き外壁色を決めて頂きました。
ご主人様とLINE登録させて頂き毎日のように今日の作業写真コメントを送付させて頂きお留守・仕事中でも確認ができるようにさせていただきました。
ご主人様から
【丁寧な作業して頂きありがとうございました】と有難いお言葉も頂戴しました。


磐田市実績施工のお客様からご紹介頂いたお客様で、塗り替えをお考えになっている際近隣知人からご紹介を受けお考えになっている塗料など複数社から見積もりを取ってみたが納得のいく塗料選択ができないままにおられました。
ご紹介を受けご在宅の時にお伺いして塗料説明などさせて頂きお客様が思っている塗料内容でスムーズな中でご依頼を受け外壁色など好まれる色選びをご提案させていた来ました。
施工している際も近くのお客様が現場に外壁色など見に来られご依頼の運びとなった磐田市のお家の塗り替えとなりました。


磐田市南部地域の施工で近隣でも同時期に施工が完了した場所でもあります。
他社で十数年前に1回施工をなされておりましたが2階外壁に無数に外壁柄に沿って割れが出ており、2階外壁の細かい割れを止めるために見積もりの際下塗りを性質の違った現状に合った下塗り2回提案をさせて頂きました。
ベランダ防水では雨漏りも出ており契約が決まって施工前にベランダ防水床面を雨漏りが出ない処理をさせて頂きました。
配色に関しては、カラーシミュレーション・塗板サンプルをご用意して色選びのお手伝いもさせて頂きました。
施工後完了後には丁寧な作業でお喜びのお言葉も頂戴しました。
匠ペイントプロでは磐田市のお家の
塗り替え実績も数多くあり
今後施工予定も入っております。


浜松市マンション外壁塗装・防水工事の実績施工写真です。
築20年余、十数年前に―回塗装・防水工事など施工されておりますが、今回複数相見積もりの中で施工となりました。
外壁塗装ではクラック・外壁の剥がれ・変色等確認できましたが前回の施工では細かいチェックなどなされておりませんでした。
外壁クラック・剥がれ等の処理を行い、前回手が掛かっていないサッシ土台水切シーリング・外壁タイルの打診点検・タイル交換なども同時に行いました。
前回の塗装養生が甘かったのかベランダ側・駐車場などに施工時の塗料が飛散しておりました。
今回ベランダ側・駐車場・通路・階段廻り・サッシ廻りなど入念に養生をさせて頂き前回の他社施工であった飛散などにも留意しました。
タイルの打診点検後、タイル交換も行いましたがジョイント部ではタイルの内部鉄筋の錆、錆が確認できた箇所からのタイルの浮きが確認でき同様タイルを交換する施工も行いました。
防水工事に関しては、屋上ベランダ立ち上がり箇所の塗装・防水工事の甘さから雨漏りが発生している部屋も施工前確認させて頂きました。
前回塗装箇所を防水施工に変更して雨漏りが出ない処置をさせて頂きまた。
入居されている皆様のご協力の中で完了とマンション施工となりました。